今回で引っ越しの準備は終わらせて新居に住み始めることになりました。
今回の運搬ではPCとマットレスがメインの運搬でしたが思いのほかマットレスが大きかったです。
新居の準備final
PCとマットレスの運搬
正直マットレスぐらい余裕で載せれると思っていたが、思いのほか大きく運転席と助手席のヘッドレストを外してやっと載るぐらいで正直かなり焦った
他にはPCと細々とした日用品関係だったので隙間に押し込んで何とか載せることが出来ました。最終日が一番荷物が多くなるとは思わなかった。


自分の部屋との別れ
近くに引っ越すとは言え今まで住んできた部屋を眺めると感慨深くなるな~
流石に12年の付き合いやったわけやし、荷物の少なくなった部屋は少しだけさみしく感じました。

新居での準備
今日から住むということもあって、最低限整えておかないといけないバスルームとキッチン
正直キッチンに関しては、皿やキッチン器具が無くてもキャンプ用品があるので代用できるとして、バスルームは手を付けていなかったので今日で仕上げる。
やることといっても詰め替え容器にボディソープを移し替えるたり、洗面用品を開封するぐらいですが(笑)
山崎実業のtowerシリーズのマグネット強力でずれることがないのでお勧めです。
浮かせる収納方法で水垢防止で自分の好きな高さに調整できます。マグネットが付かない浴室の人には吸盤のタイプも販売されています。
無印良品の詰め替えボトルは適量出て泡タイプもクリーミーな泡で良い感じです。
透明な容器で残量もわかりやすいです。

あとはPC周りの配線、機器配置は決まっていますが配線に関してはまた追加のケーブルがあるので仮にテープで止めただけにしています。配線に関してはこだわりだしたらきりがないですね。

そんなことをしているといい時間になってきたので一週間分の食料の買い出しへ
夕飯を食べてpc周りをいじって今日は終わりにしました。
ちなみにベットフレームを配達する日を間違えたので当分はマットレスとシュラフの組み合わせで寝ることになります。

コメント